エアバックの謎
助手席の前に、カーナビのモニターのケーブルが敷設されています。
これ、エアバッグが作動したらケーブルが引っかかってモニターが飛んでくるんじゃないかと思うのですが、大丈夫でしょうか。
クルマを買うときに日産に頼んで納車前に付けてもらったんですが。

2008年6月29日(日)
助手席の前に、カーナビのモニターのケーブルが敷設されています。
これ、エアバッグが作動したらケーブルが引っかかってモニターが飛んでくるんじゃないかと思うのですが、大丈夫でしょうか。
クルマを買うときに日産に頼んで納車前に付けてもらったんですが。
2008年6月28日(土)
せっかくの週末なのに、激しい雨です。
2008年6月22日(日)
南斗の誕生日プレゼントは、お風呂で遊ぶ色が変わるミニカーのセットになりました。
氷水が必要なので少し面倒ですが、南斗は喜んでいるのでよかったです。
前にガックリしたのですが、またダメだと思いながら近いからというだけでモスバーガーに来ました。
新しいエビバーガーを食べてみましたが、エビフライの尻尾を食べてるような味で、マックの方がはるかに美味しいです。
モスチキンとオニポテは美味しいんだけど、もう来たくないです。
次は無理してもマックやロッテリアにしよう。
2008年6月21日(土)
床の強度アップと一緒にお願いした洗面台のリプレースが昨日完了しました。
シャワーが付いたり鏡にくもり止めヒーターがあったり、ボロ家の一角が新築みたいになりました。素晴らしい。
洗面台本体はこちらでネットで買ってそれを設置してもらったため、多少費用が抑えられました。
よかったよかった。
2008年6月15日(日)
南斗の幼稚園で父の日イベントがあり、ゲームをやったりプレゼントを貰ったりしました。
ホントは園庭でする予定でしたが、今日はあいにくの雨でホールでやりました。
2008年6月14日(土)
近隣ではここでバーベキューをした話をよく見るので、潮井崎公園に下見にきました。
いちおバーベキュースペースはありますが、ちっちゃいし海は汚いし、何だかガッカリです。
天気がよければ眺望も違って印象が変わるかなぁ?
今日の感じではいまいちです。
キャンプも出来るみたいなんですけど。
2008年6月13日(金)
クサガメのマメゾウは今日も元気です。
徐々に大きくなってます。そろそろ庭に出してやらないといけないかな。
2008年6月 9日(月)
先日の梅酒に続いて、アンズ酒に挑戦です。
作り方は梅酒と同じでした。
こちらも飲めるのは三カ月後。楽しみです。
2008年6月 8日(日)
昨夜、家の階段の上から二段目で足を滑らせ、下までドカドカと落っこちました。
全身を打ち付け、大事には至りませんでしたが打ち身の炎症のせいか風邪気味だったのが悪化したのか、今日は一日寝込んでました。
そして階段には滑り止めが設置されました。
このところ左足の調子がいまいちです。有給が発生したら早いうちに検査してもらわねば。