日記

踊る大捜査線 THE FINAL 十二回目(多分ラスト)

12回目のODFは私のラストODFになるかと思います。ここユナイテッドシネマ長崎では、明日(正確には今日)の朝の部で上映終了なのです。日付またぎのレイトショー。観客数は5人。静かに始まり、静かに終わりました。ホントに楽しくて、25回見たOD...
日記

アドベントカレンダー

明日から12月ということで、慌ててアドベントカレンダーを準備しています。今年は箱を別に買ったので、先日ハウステンボスで買ってきたお菓子を一箱ずつ詰めています。子どもたちが明日からクリスマスまで、一日ひと箱あけて食べます。
日記

踊る大捜査線 THE FINAL 十一回目

OFF会でラパンさんからいただいた前売り券を使って、11回目を見に来ました。今日は今回初のレイトショーです。踊るが「上映中」なのももう少し。淋しいですね。このポスターもよく見るとところどころ破れてます。今回は全部で七名。全員男。リピーターば...
日記

イルミネーション開始

我が家のイルミネーションも開始です。まだ八割くらいしか付けてませんが、今日から毎日17:30〜23:00に点灯させます。毎年大変ですが、近所の人たちが喜んでくれるからいいかな。
日記

ハウステンボス 光の王国

1000万個を超える光の王国が今日から始まりました。毎年とても綺麗ですが、今年は青ベースで寒々しいです。光のカフェのカップはいつもグラスなのですが、すぐ冷めるのでサーモカップにして欲しいです。
日記

ハウステンボス 光のパレード

ハウステンボスは今日から光の王国がスタートです。光のパレードがとても綺麗でした。
日記

九十九島かき祭り

牡蠣を食べに佐世保に来ました。九十九島の牡蠣はチビチビです。今年は小長井が壊滅的に不漁だというし、食べられるだけいいかも。夜はハウステンボスのイルミネーション点灯式に行く予定です。
日記

長崎OFF/踊る大捜査線 THE FINAL 十回目

ODFは十日ぶり十回目。長崎OFFでついに手持ちの前売券がなくなりました。OFF会参加者計七名で一番よかったと思われる席を並びで確保し、楽しみました。ほかにも20名くらいいましたが、反応は上々。初見の方もいたっぽいです。★OFF会参加者はら...
日記

長崎観光中

OFF会ではるばる大津からはらぼうさんが来てくれたので、長崎観光しています。グラバー園からトルコライス食べて眼鏡橋、出島と、黄金パターンです。
日記

路面電車まつり

毎年来ている浦上車庫の長崎電鉄路面電車まつりです。シートが2004円で売られていて買おうか悩みましたが、結局買いませんでした。あとから「買っときゃよかった」って後悔しそうだけど。電車を下から見たり上から見たり、2014年長崎国体のらんばちゃ...
日記

3DS追加購入

妻がWAONポイントが貯まったとかで、3DSの赤を買いました。旧DSがよくフリーズするので代わりも欲しかったし、どうぶつの森が出てたんぽぽが3DS本体を欲しがったのですが、現在うちのゲーム機は全てパパの所有物でゲームしていいかどうかはパパの...
日記

ボウリング

今日は久々のボウリング。子どもたちはまだガターするので、ガター無しにしてもらっています。南斗がやたら来たがっていたのです。遊んでたら途中でボールのベルトコンベアが壊れてレーンを移動しました。この中が見られるのはなかなか貴重な経験です。
日記

とびだせ どうぶつの森

3DS用「とびだせ どうぶつの森」を始めました。毎度おなじみたんぽぽ村開村です。ネット経由で行き来するには本体のフレンドコード登録が必要だそうです。わたしのフレンドコードは「0216-0751-7781」です。ぜひ遊びに来てください。ただ、...
日記

踊る大捜査線 THE FINAL 九回目

二週間ぶり九回目。来週からはユナイテッドシネマズ長崎はレイトショーのみになってしまうので、この時間に来られる今のうちにもう一回。たくさんあった前売り券もついにあと一枚になってしまいました。あーあ。OD1は25回観たけど、あの時はどんなペース...
日記

象印「極め炊き」

ずっと懸案だった炊飯ジャーを買い替え。象印の極め炊きNP-NC10-TCです。今使ってる10年選手は、ちゃんとした水の量で炊いても固くなってしまい美味しくないので、買い替えたかったのです。auひかりにしたときの特典商品に貰うことも検討したの...
日記

IS01からタブレットにMNP

IS01を、ドコモへのMNPでSony Tablet Sに0円乗り換えしています。月780円の音声契約でWi-Fiオンリーで使います。ただいま手続き中。少しイリーガルな手続きらしく、他のドコモショップで聞くと「出来ない」と言われました。知ら...
日記

小浜温泉

小浜温泉に来ました。足湯に浸かりながら、持ってきた野菜や玉子を温泉の蒸気で蒸して食べました。今日足りなかったもの:玉子(もっと食べたかった)、ジャガイモ(以下同文)、ちっちゃいトング(食材によって蒸し時間が違うので)
日記

エコライフフェスタ

水辺の森公園でエコライフフェスタというイベントが開催されています。ワクワクさんが来ています。エコ関係の催しがたくさんあって面白いです。こどもたちはいくつもオモチャを貰って嬉しそうです。
日記

夜の博多駅

IKEAやNISSAN福岡ギャラリー、ポケモンセンターと、来たかったところに駆け足で立ち寄り、帰路につきます。楽しかった。
日記

JR博多シティ

アミュプラザ博多に来ました。こどもたちは鉄道模型屋さんで電車を走らせて遊んでいます。