KAZ

日記

37Z1000

雨の中、ついに37Z1000到着です。思ったほど大きくなかったです。地デジはさすがに綺麗です。アナログは粗くなりますね。早く地デジ完全サイマル放送始まれ〜。で、今観てるのはDVD。今までの4:3からワイドになって上下の帯が無くなりました。っ...
日記

ニューテレビ台

新しいテレビ台です。上の部分がスライドして自由に位置を変えられるようになっているので、今のテレビにあって次のテレビにはないクビ振り機能を補完できます。うちは狭いので、テレビの向きを変える機会がとても多いのです。
日記

渋滞中

高速道はスイスイ来たのに、料金所出た途端に渋滞です。高速で何時間も待たされるよりはマシかな。
日記

九州終わり

間もなく本州入り。車は多いですが、渋滞はしていません。今のところ。
日記

給油待ち

長い給油待ちの列。先日取り上げた通り、高速道上のGSでのガソリン価格は上限額があって、今月はレギュラーで137円となっていて、市価よりはるかに安いという逆転現象が起きています。おかげでこの長い列。
日記

シーボルト通り

妻の妹にコンポをあげるので実家に寄っています。組み立てている間、南斗と近所の商店街を散歩。こないだのかき氷屋さんはお休みでした。残念。▲精霊流しも終わってお休みのお店が多かった
日記

出発の朝/変なシール

本日長崎を後にします。荷造りにバタバタしてます。昨日は、精霊流しだったり家で大花火大会をしたりバースデーパーティーをしたり盛り沢山でしたが、ケーキを買いに行った帰りにケータイをタクシーの中に落としてきてしまいました。夜中にわざわざ届けてくれ...
日記

浜屋

今日は妻の誕生日なので、バースデーケーキを買いに街中に出て来ました。浜屋という高級デパートで休憩中。休憩ったって、出て来たばかりなんですが。
日記

夕陽待ち

さっきの道の駅で夕陽待ちしています。いい感じに夕暮れてきました。
日記

神浦

神浦(こうのうら)という清流沿いの公園にきました。キャンプ場の趣です。浅くてゆるやかでとてもいいです。陽射しが少なくて涼しいです。▲小さい子を連れた人たちがたくさんいました
日記

絶景!

夕陽が丘そとめという道の駅に来ました。これがまた絶景!180度以上に広がる水平線のパノラマは、地球が丸いことを実感させてくれます。ケータイのカメラなんかじゃ撮りきれない。
日記

にわか雨

天気予報は晴れだったはずなのに、先ほどから雨が降っています。今日は川遊びする予定で出かけているのですが、着くまでに止むかな。
どうぶつの森

たんぽぽ村花火大会

たんぽぽ村の花火大会でした。村長から線香花火と吹き出し花火もらったよ。▲吹き出し花火に大喜び。手持ち花火は村長に繰り返しねだって八本くらいもらいました
日記

長崎の夜景

何万ドルかは知りませんが、長崎の夜景です。星を撮りたかったのですが、雲が多かったので予定変更しました。私どうやら、かなりこの街が好きみたいです。住みたいくらいに。
日記

リンアイジュース

出島ワーフにきました。と言っても今日はただの通り道ですが。リンアイジュースなる、聞いたことのない自販機がありました。ごく普通のお茶が出てきました。
日記

夢彩都

今日は夢彩都。炎天下をテクテク歩いてまたまた汗だくになりました。毎日四五枚シャツを着替えてます。
日記

土曜夜市

土曜夜市をやってます。ヨーヨーは100円だけど、取れなくてももらえません。
日記

ミニ動物園

ちっちゃい無料動物園です。客より猿の方が多かった。高校生くらいのラブラブカップルが、一緒に公衆トイレに消えていきました。後々苦い思い出になるだろうに。でも若いっていいね。
日記

かき氷屋さん

例のかき氷屋さんに到着。超人気で満員です。
日記

汗だく

さっきの写真を撮りに五分ほど散歩しただけなのに汗だくになりました。朝から雷を伴う雨が降ったせいで、陽が出てから蒸し暑いです。早くかき氷食べに行きたい〜。