日記 大浦くんち 長崎では有名な長崎くんちの他に、各地域で行われる郷(さと)くんちというのもあります。今日は大浦くんちの日。ラブフェスの会場である水辺の森公園から歩いて15分くらいなので、花火までの時間潰しもあって来てみました。お旅所ではお神酒をいただきまし... 2012.10.13 日記
日記 ラブフェス2012 長崎のフジテレビ系列テレビ局と関連ラジオ局が主催しているイベント「Love Fes2012」に来ました。お台場合衆国からもアトラクションが来ています。入口でタモリとオカザイルがいましたが、中はペケポンとほこたてで、シシオドシとターンテーブル... 2012.10.13 日記
日記 踊る大捜査線 THE FINAL 七回目 七回目。前回よりもお客は入ってた気はしますが、それでも40人程度の入りでした。反応はとても良かったですが、後ろの二人組は途中寝てました。ところでオープニングの青虫は今後ずっと出るんでしょうか。汽笛で気合い入ったところで一回引き戻されるので鬱... 2012.10.10 日記
日記 おくんち 後日 今年もどっぷり楽しんだ長崎くんちも後日(あとび)。本踊りも全員揃った踊りが見られたし、福砂屋前で龍踊りも楽しめて大満足でした。来年以降はしばらく平日なので全日程楽しむのは難しそうですが、出来るだけ見に来ようと思います。 2012.10.09 日記
日記 浜町アーケード龍踊り結果 結局アーケードでは踊らずに庭先回りしただけでした。そのへんのおばちゃんの話では、大丸が無くなったからアーケードでは踊らないということらしいです。みんなガッカリ中。 2012.10.09 日記
日記 浜町アーケード 庭先回りの日程表を見るとそろそろここに龍踊りが来るはずなので、人がたくさん集まっています。まだ銅座あたりにいるみたいなので小一時間かかるはずですが、みんな気長に待ってます。 2012.10.09 日記
日記 場末の定食屋 お昼を食べに、家族連れではとても入りそうにない定食屋さんに入ってみました。お昼時だというのにガラガラ、いらっしゃいませとも言われず、お茶も出て来ず、なかなかの名店です。飲み物食べ物なんでも持ち込みOKと書いてあって、商売気は薄そうな雰囲気で... 2012.10.09 日記
日記 本踊り 庭先回りの今博多町の本踊りを追いかけて伊勢宮まで来ました。今まであまり本踊りには興味なかったんですが、今回はとても楽しんでいます。このあとは神様がお旅所から諏訪神社に戻るお上り(おのぼり)があるので、どこで見ようか思案中です。県庁坂にしよう... 2012.10.09 日記
日記 梅ヶ枝餅戦争 おくんちだけではないのですが、長崎のお祭りでは梅ヶ枝餅屋さんの露店が数多く出ます。が、梅ヶ枝餅モドキもたくさんいます。一番多いのは梅乃枝餅ですが、梅ノ枝餅だったり梅安餅だったり、いろんなバリエーションがあります。のれんや旗をよく見れば判別出... 2012.10.09 日記
日記 おくんち 中日 おくんちの中日(なかび)です。中央公園に来ましたが、まだ次の庭先回りまで一時間以上あるのにこの炎天下みんな待ってます。今日はとても暑いです。長袖で来たのは失敗であった。 2012.10.08 日記
日記 長崎くんち 今日から三日間長崎くんちが開催され、市内がくんち一色となります。1634年に音羽・高尾二人の舞妓が舞を奉納したことから始まったくんちは今年で378年目。大変歴史深いお祭りです。「モッテコイ」(アンコール)「ショモーヤレ」(踊りの時のアンコー... 2012.10.07 日記
日記 踊る大捜査線 THE FINAL 六回目 六回目。平日夜ということでだいぶ少なく、一割くらい(30人程度)埋まってた感じ。反応は今回も悪くなかったです。ビールのくだりは鉄板ですね。 2012.10.05 日記
日記 長崎くんち 庭見せ 今年もくんちの季節がやってきました。10月3日は庭見せです。今回は初めて踊り町五ヶ町(今年は五つ)全てまわりました。振る舞い酒もいただいて、いい気持ちで帰ります。 2012.10.03 日記
日記 オクトーバーフェスト 豊洲やハウステンボスでも見かけたオクトーバーフェストです。夢彩都横のおくんち広場で、正式名称は「長崎龍馬オクトーバーフェスト」です。龍馬はタイトル以外何も関係ないですが。せっかくのイベントなのに、私とたんぽぽは歯の調子が悪いのであまり食べら... 2012.09.23 日記
日記 流しそうめん 居留地まつりで流しそうめんをしています。なんと無料。島原手のべそうめんの職人さんが直接茹でて流してくれています。子どもたちは満腹食べました。私たちはさっき多国籍料理を食べたので少しだけ。竹で流れる流しそうめん食べたのは初めてかも。 2012.09.23 日記
日記 長崎居留地まつり 山手周辺で居留地まつりが開催されています。スタンプラリーがあるのでまわっていますが、いきなり最初の十三番館で休憩しています。日が陰ると涼しくていいですが、日が射すと汗ばむくらいには暑くなります。 2012.09.23 日記
日記 ハウステンボス 今日はハウステンボスに来ました。曇りときどき晴れの予報が、着いたころには曇りときどき雨になり、実際ポツポツ降ってきました。フジテレビショップは踊るグッズたくさんかと思ったのに、ハロウィングッズばかりで踊る関係はちょろっとだけでした。残念。シ... 2012.09.22 日記
日記 ドッグラン 夏場は暑いし、踊る公開以降は忙しく、久しぶりの稲佐山ドッグランです。鳴く犬がいてしばらく動けませんでしたが、別に鳴くだけで何もしないことが分かり、いまは走り回っています。草をかじったりゴロゴロしたり、とても楽しそうです。 2012.09.22 日記
日記 踊る大捜査線 THE FINAL 五回目 台風16号の中、五回目を見に来ました。さすがに客足も鈍く、それでも半分くらいは埋まっていました。反応も悪くなかったです。劇場で流れている九州限定CMはフルコーラスバージョンでした。初めて全部見たけど、これ結構感動的でいいね。 2012.09.17 日記
日記 踊る大捜査線 THE FINAL 四回目 「また行くのぉ?」という子どもたちの声を背に、ユナイテッドシネマ長崎に四回目を見にきました。昨日もいたと思しき過剰反応おばさんがすぐ左後ろにいて大変不快な思いをしました。ああいうのは遠くにいた方がいい。しかも、エンディングロールが完全に終わ... 2012.09.16 日記