日記 踊るDS いまさらですが、「踊る大捜査線 THE GAME 潜水艦に潜入せよ!」を確保しました。まだ開封してないのでどんなものか分かりませんが、Twitterで聞いたら面白かったらしいので期待してます。 2010.10.05 日記
日記 庭見世 毎年十月三日はおくんちの出し物や供物を飾る庭見世です。街もざわざわして、おくんちムードが高まってきます。普段は入れないような高級料亭に入れたりして、そういうのも面白いです。おくんち本番は7~9日。私も初日に有給申請済で臨戦態勢です。諏訪神社... 2010.10.03 日記
日記 取材受け中 おくんちの庭見世に来たら、読売新聞の取材を受けました。うちの家族は取材しやすそうに見えるのかな。おくんち本番ならともかく庭見世だから、載っても長崎版くらいでしょうが、記念にはなります。載るかな。 2010.10.03 日記
日記 IXY 30S 久々にコンパクトデジカメを新調しました。IXY 30Sです。キヤノン続きだったので次は別のメーカーにしようと思っていたのですが、先日キヤノンに一眼のレンズ修理をお願いしたところとても対応がよかったので、再度キヤノンにしました。今までシルバー... 2010.10.02 日記
日記 南斗運動会 今日は南斗の幼稚園最後の運動会。予報も雨であいにくの空模様でしたが、少し小雨が降っただけで、最後まで何とかもってくれました。こういうまったりした運動会はこれが最後ですね。ここのはそういう寂しさを感じさせる運動会ではなかったですが。 2010.10.02 日記
日記 シュシュ シュシュという、ドライブインみたいな何屋さんなのかよく分からない施設に寄りました。パン屋さんとかアイス屋さんとかレストランとかあるのですが、クルマがいっぱいで大混雑しています。アイス屋さんにいっぱい並んでるからアイスクリームが売りなのかな。 2010.09.26 日記
キャンプ日記 撤収 《野岳湖キャンプ場の続きです》チェックアウトしました。リヤカー係は子どもたちでした。特にたんぽぽが頑張ってくれました。写真では南斗が引いてますが、基本的にヤツはラクなお手伝いしかしません。リヤカー引くのも下りだけです。これだけ楽しんで千数百... 2010.09.26 キャンプ日記
キャンプ日記 マシュマロ焼き 《野岳湖キャンプ場の続きです》みんな意外に知らないみたいなのですが、マシュマロを焼くと、外がパリパリ中がトロトロでとても美味しくなります。何個も食べると飽きちゃうけどね。このくらいの焼き加減がベスト。 2010.09.26 キャンプ日記
キャンプ日記 起床 《野岳湖キャンプ場の続きです》これまでのキャンプになかったくらい深く眠りました。ただ、南斗にシュラフを独り占めされてしまって私はレンタルした薄い毛布二枚だけだったので、起きたときには少し寒くて、ちょっとノドが痛いです。風邪なのか乾燥なのか分... 2010.09.26 キャンプ日記
キャンプ日記 野岳湖キャンプ場 今日は今期二回目のキャンプで、初めての野岳湖キャンプ場です。ネットではキャンプ場の写真や評価があまりなくてどういうところか想像しにくかったのですが、湖のそばの綺麗なところでした。初めてオートキャンプ場でないとこです。いままではオートキャンプ... 2010.09.25 キャンプ日記
日記 たんぽぽケータイ記念日 auのセコムケータイ「mamorino」を購入しました。以前から興味はあったのですが、今なら来年三月まで基本使用料無料ということで決めました。最近はたんぽぽも一人で外出することが増えてきたし、マモリーノなら登録先にしか発信出来ないから余計な... 2010.09.20 日記
日記 バスフェスタ 今日は天気もいまいちで、昨日までの疲れもあって朝がのんびりだったのと、夕方にたんぽぽのピアノレッスンがありあまり遠出出来ないということで、ココウォークのバスフェスタに来ました。ペーパークラフトやってます。 2010.09.20 日記
日記 アマンディで日帰り温泉 稲佐山にあるホテルアマンディ(それっぽい名前だけど普通の観光ホテルです)は日帰り温泉の設備も充実しています。お風呂好きの南斗と遊びに来ました。(妻とたんぽぽはお風呂嫌いなのです)いろんなお風呂があって南斗も大喜び。お年を召した方がほとんどで... 2010.09.19 日記
日記 PCI Express 2.0 改造 先日HPのML110 G5というサーバ向けPCを買いました。標準のビデオメモリが8MBしかないということでビデオカードを買い足したのですが、ML110G5はPCeスロットのピンが足りず、カードを加工することになりました。買い足したのは玄人思... 2010.09.19 日記