日記

肥前鹿島

今日は仕事(休出)して博多に行きました。いつも通りかもめで往復する予定でしたが、妻たちが別件で伊万里までクルマで来ていたので、帰りに肥前鹿島で合流することにしました。こんなことでもないと降りない駅です。何かあるかと思いましたが、なんにもあり...
日記

西欧亭

戸石の西欧亭という洋食レストランでランチです。私はパスタランチにしましたが、食後のコーヒー含めて全体的に薄味で、ヘルシーなのかもしれませんが私には物足りなかったです。でも女性客がひっきりなしに来ていたので人気なんでしょうね。
日記

一目八景

一目八景も紅葉のせいかいつもこうなのか、とても賑わっていました。南斗と温泉も楽しみました。小さいお風呂に人がいっぱいいてあまりのんびり出来ませんでしたが。本日の紅葉狩り終了。また二時間半かけて帰ります。
日記

ひさしもみじ

深耶馬はかなり紅葉していました。昼間だったらもっと混んでたんだろうなあ。
日記

羅漢寺

羅漢寺に来ました。山の中腹にありリフトに乗りましたが、眺めもいいし紅葉も進んでいて大変楽しかったです。リフトは片道にして、帰りは歩いて下りました。気持ちよかったです。
日記

青の洞門

禅海和尚が手掘りしたという、青の洞門です。ここも何を楽しめばいいのかポイントがよく分かりません。クルマも通るただのトンネルです。ガイドブック見ないとダメね。切り立った岩肌の景観は見事ですが、多分私たちは耶馬溪に期待しすぎたんだと思います。
日記

耶馬溪

紅葉を求めて耶馬溪に来ました。予備知識無しで来たのでどこを楽しめばいいのかよく分からないのですが、趣があるところが整備されすぎていてガッカリ観光名所です。道の駅でも観光案内がほとんどないし、あまりやる気はないようです。大分は道端でタバコ吸っ...
日記

ウォーズまん

ファミリーマートに寄ったらウォーズまんを見付けました。あーりんを想いながら食べましたが、ブラックカレーがとても美味しかったです。だいぶ可愛いウォーズマンだね。
日記

「GOUNN」確保(フラゲ)

ももいろクローバーZの最新シングル“GOUNN”を発売一日前ですがTSUTAYAで確保しました。特典がブルーレイなら初回限定盤にしたんですが、DVDだったので通常盤にしました。カップリングの「いつか君が」は初めて聴きましたが、実にmiwaっ...
日記

カラオケ

結婚記念日二次会のカラオケです。二度も部屋を変わって時間を食いましたが楽しんでいます。今までボーカロイドかいきものがかり専門だったたんぽぽがももクロを歌い始めました。もうここ一年以上クルマの中ではももクロばかり流していたので、すっかり馴染ん...
日記

結婚記念日

今日は12回目の結婚記念日。家族で居酒屋に来ました。魚は美味しいけど、魚以外はいまいちでした。二次会はシダックスでカラオケ。
日記

劇場版SPEC 〜結〜 漸ノ篇

SPEC完結編前編を見に来ました。公開初日が映画の日で1000円ていいですね。私はユナイテッド会員なので映画の日でなくても金曜日は1000円なんですが。レイトショーは自由席ということもあり、上映前には少し並びました。(50人くらい)映画に並...
日記

別府タワー

通天閣や東京タワーを設計した人が東京タワーの前に作ったのが別府タワーです。上ってみましたが地の利が全然ないので景色を見てもピンときませんね。せめて夜景ならまた違ったんでしょうが。
日記

血の池地獄

地獄めぐりコースには含まれていますが他とは少し離れたところに血の池地獄があります。真っ赤でした。隣には間欠泉の龍巻地獄があり、ちょうど噴き上がっているところが見られました。
日記

地獄めぐり

地獄めぐりをしています。真っ青な海地獄やワニだらけの鬼山地獄など、面白い地獄がたくさんあります。昨日のライブから引き続きでモノノフもたくさんいます。あのパーカー、ライブじゃなくても着て歩くんですね。まあ荷物にするよりは着て歩いた方がラクか。...
日記

ホテルリゾーピア別府

別府での宿はリゾーピアでした。ビジネスホテルみたいなとこかと思ったら、テニスコートやプールの併設されている観光ホテルでした。眺めもよくて清潔で、値段の割に満足度が高かったです。
日記

朝風呂

朝はホテルの大浴場に入りました。小さかったけど、昨日みたいにぬるくなかったので気持ちよかったです。
日記

GOUNN大分大会

ももいろクローバーZの全国ツアー“GOUNN”の大分大会が別府のビーコンプラザで開催されました。ファンクラブ先行募集の二次に当選したので、妻と一緒に参加しました。15時開演のところを14時過ぎに現地入りしましたが、物販は空いてましたし(れに...
日記

ひょうたん湯

ホテルの温泉では味気ないので外湯に脚を伸ばしました。ひょうたん湯という、看板が大きかったのできっと有名なところに来ました。露天じゃなくても外気温に近い涼しい状態だったので、つい長湯になりました。モノノフもたくさんいて、GOUNNの感想を話し...
日記

別府湾SA

別府湾を眺めに寄りました。台風のあとだからか、今日はちょっと風が強くて寒いです。そしてここでもモノノフパーカーを見ました。