テレビで、出演者の台詞がテロップでバンバンでてくるようになったのはいつ頃からでしょうね。
◆さんまサンは「自分が喋ったことを出来うる限りテロップで出さないで欲しい」と番組のスタッフに頼んでいる
そう言われて思い返すと、明石家さんまの番組にはテロップ少ないですね。
視聴者の意識がまわりにいかないように、意図的にそうしているという話。
私はテロップ多用されるのが大嫌いで、喋る言葉全てがテロップ化してたりすると鬱陶しくて仕方ありません。
笑い声の「あははは」まで出された時にはチャンネル替えます。
なんとなくですが、7時台のバラエティ番組にそういう傾向が多い気がします。
効果的に使ってるなと思うのが、ナインティナインが出ている番組。
何かビックリするようなことが起こった時に「!」とだけ出て来たりするのは面白いと思います。
(でもあれから今のテロップ文化が生まれた気もしますが)
好き嫌いもあるでしょうし、聴覚障害者や騒音地域の人には有り難いらしいですけどね。
私はとっても苦手です。