KAZ

日記

ランタン祭り

ランタン祭りに来ました。まだ明るいですが、すごい人出でにぎやかで楽しいです。
日記

誕生日

誕生パーティーです。プレゼントは宝探し形式で地図を見ながら見つけました。ケーキはアイスケーキです。
どうぶつの森

誕生日前哨戦

明日はたんぽぽの誕生日ですが、12時間進んでいるたんぽぽ村で一足先にバースデーケーキを貰いました。たんぽぽ大喜び。
日記

踊る大捜査線キーケース

昔、今は無き「踊る大捜査線カード」の入会特典だかポイントだったかで貰ったキーケースです。真ん中にWPSロゴが浮彫りされています。久々に引っ越し荷物(私の段ボールだけ数個残ってる)の中で見つけました。前は用無しだったけど今はクルマのキーあるし...
日記

早朝出勤

今日はサーバーメンテナンスで早出です。やっと明るくなって来ました。長崎は日が落ちるのが遅い分朝も遅いです。
日記

図書館リサイクル

今日は、市立図書館で古い本のリサイクルがあるというので来てみました。一人10冊自由に持って帰れるといいので、正午の開始前から長蛇の列でした。30分ほど並んでたのですが、児童書がもうなくなったというので、途中で退散しました。すっかり時間の無駄...
日記

風邪?

昨日は南斗が発熱、今日はたんぽぽの喉の調子が今ひとつです。風邪かなぁ。今流行りのインフルエンザではないみたいだけど、これでは出かけられないなあ。
システム的な何か

コメント欄に TypePad Connect を導入しました

サーバー移転時に、このブログをダイナミックパブリッシング化してコメント時の負荷や時間を軽減しようと思ったのですが、プラグインのせいか逆に超高負荷になってしまい、サーバー会社から怒られて結局スタティックに戻してしまいました。すっかり諦めていた...
日記

長崎は今日も雪だった

長崎は一日雪が降ってました。積もるほどじゃないけど、凍結しそうだなあ。
システム的な何か

Mail-Entry & MT4 で メール送信時間を公開日時に反映させる修正

このブログでは、メールから投稿するのにmail-entryというプログラムを使用しています。主に携帯電話からのメールでの記事投稿が想定されたツールで、私も主にケータイメールで投稿しています。今これを書いている時点での最新版は0.6.3aです...
MONO/レビュー

PaSoRi RC-S330 ファーストインプレッション

ソニーの新しいICカードリーダー「RC-S330」が届きました。安価なのに住基ネットカードにも対応するすぐれものです。いままでFelicaポートってvaioノートのしか知らなかったのですが、これはEdyの読み込みがむちゃくちゃ速くてビックリ...
日記

チンしてチップス

家の電子レンジで作るノンフライのポテトチップスです。ちょっと厚くてフニャフニャで微妙な感じ。もう少し時間かけたらよかったかな。
日記

レスキューフォース爆裂ムービー

トミカヒーローという特撮映画を見に来ました。南斗が見たがったので来ましたが、ちょっと眠かったです。藤岡弘の変身シーンが見られたのは良かったかな。
日記

おやつにアイス

今日がどれだけ暖かいかというと、おやつにアイスクリームを買ってそれを外で食べるくらいです。一体今は何月なんだ。
日記

増殖

来たときは二三人しかいなかった子どもが一気に増殖しました。小学校だか子ども会だかの遠足みたいだけど、なんだろ。
日記

鴻の巣公園

妻たちがハンドメイドの雑貨屋さんに行ったので、南斗と公園まで散歩してきました。最近寒くて公園に行っていないので、今日は少し暖かいしちょうどいいです。
日記

やきもの公園

有田焼で有名な有田の近くの波佐見というところです。やきもの公園という看板があったので寄ってみたら、いろんな窯のあるただの公園でした。焼き物体験でもできるかと思ったのに。
日記

参観日

そのつもりで休んだわけではないのですが、今日はたんぽぽの参観日でした。子どもの参観日に出る日がくるとは。手を挙げてハキハキ答えてましたが、算数のノートを忘れてました。褒めようか叱ろうか。
日記

住基ネットカードIC化

ながさき市民カードという住民基本台帳カードがあるのですが、これでe-Taxが出来るようにIC化(正確には電子証明書の書き込み)しに来ました。本当ならカード申請時に一緒にIC化出来るのですが、作成当時は申請に必要な顔写真付きの証明書を持ってな...
日記

放課後

たんぽぽが、学校から帰ってきた途端に鞄を放り出して友だちのところに遊びに行きました。元気でいいけど、当然宿題はまだやってません。