日記 高台から さだまさしの「赤い靴」という歌に、“坂道の途中で ふと振り返れば 幻のように光る海が見えた”という一節があるのですが、まさにそういう風景の中にいます。こちらはお墓参りで花火や爆竹を鳴らす習慣があるそうで、あちこちからバンバン聞こえてきます。... 2005.08.13 日記
日記 出島 橋の向こうが出島です。でも用事があるのは橋のこっち側の夢彩都というデパート。扇風機を買いに来ました。持ってきたノートパソコンは私がカリカリにチューンナップしすぎたせいで、ダイアルアップが出来なくなってました。サイト更新はやっぱり出来ません。... 2005.08.13 日記
日記 関門大橋 仕事が終わってから長崎に向かっています。関東のような帰省ラッシュらしきものもなく、ただいま関門橋で休憩中。途中蛇行運転している大型トラックに遭って怖い思いをしました。居眠りかな、飲酒かな。私たちは横をすり抜けてきましたが、あのトラックは無事... 2005.08.12 日記
日記 お弁当のおかず お肉のピリ辛炒め(正式名称不明)がとても美味しかったので、記録に残すことにする。(写真左上)昨日の夕飯でたんぽぽが気に入ってパクパク食べてましたが、全部食べなかったお陰でパパのお弁当に入ってくれました。ありがたや。んまんま。 2005.08.11 日記
日記 海水浴リベンジ 由宇町にできた潮風公園という海水浴場にきました。瀬戸内海にしては浜や海も綺麗で、なんといっても施設がしっかりしているのがいいです。今日は日焼け対策済み。 2005.08.07 日記
日記 夕焼け 錦帯橋の花火大会だったので行ってみたのですが、小一時間ウロウロして駐車場がなかったので帰ってきました。今日はすべてがうまくいかず、妻がプリプリしています。今日は実家泊。綺麗な夕焼け空です。 2005.08.06 日記
日記 撤収 散々クルマで待ったあと、晴れ間が見えてきたので遊んだら10分で雨足が強くなり、撤収。稲妻が近くに落ち始めました。二時間かけて来て、一時間待ち、10分で終了。…不毛だ…。 2005.08.06 日記
日記 プラレール博 雨で海水浴は中止。基町クレドでやっているプラレール博にやってきました。巨大プラレールジオラマです。子供たちは触りたくて仕方ありません。しかし、アンパンマンのイベントもそうでしたが、規模は小さいのに入場料が高すぎです。 2005.07.30 日記
日記 透明度 相変わらず綺麗な浜です。この透明感がちゃんと撮れてますかどうか。二枚目は、水深170cmくらいです。300cmくらいでもあまり変わりませんが、そこまでケータイを持って行けませんでした。こうなるとG'z-Oneが欲しいですね。 2005.07.24 日記
日記 琴ヶ浜へ 昨日南斗が熱を出して心配していたのですが、今朝になってそれも下がり元気があり余っているくらいだったので、予定通り琴ヶ浜へ向かっています。とてもいい天気。一車線しかない中国道は、いつものようにのんびりモードです。私が運転してたら寝るな。 2005.07.24 日記