日記

日記

リアル桃太郎電鉄〜ながさき編

初開催のリアル桃太郎電鉄イベントです。初日の三回目に参加しました。路面電車を使って桃太郎電鉄をやりました。システムは全てWebベースで、駅ごとにURLを受け取りサイコロもシステム上で管理されているのでズルは出来ません。各駅にはプラス・マイナ...
日記

ハートのプチプチ

一万個に一個しかないというハートのプチプチを見つけました。ファイバーのクリスマスツリーの電球を買った際の緩衝材でした。ホントにあるんだね。
日記

J.C.ル・ルー

この前ハウステンボスのワインフェアで試飲して大変気に入った、J.C.ル・ルーという南アフリカのスパークリングワインです。安いのにものすごく美味しいです。ワイン通には薄いんじゃないかと思いますが、初心者の私にはちょうどいいです。
日記

スリラーファンタジーミュージアム

ここでもプロジェクションマッピングが始まりました。他と違ってイルミネーションショーと一緒になっていてとても良かったです。一個ずつ制御出来るんだなあ、ここのイルミネーション。
日記

ハウステンボス スケートリンク

ハウステンボスのスケートリンクがオープンしました。下は氷でなくシリコンの板張りで冷たくはありません。夜は動きに同期して映像が投影されるらしいので、それも楽しみです。パスポートだと初回無料。たんぽぽは上手にスイスイ滑っています。南斗はバタバタ...
日記

アドベントカレンダー

子どもたちの為に、クリスマスのアドベントカレンダーの準備をしています。12月になったらクリスマスまで一日一つずつ窓を開けていき、中のお菓子を食べられるのです。大物は中に入らないので、部屋のあちこちに隠しておいて当日探してもらうことにしました...
日記

ながさき実り恵みの感謝祭2013

長崎県下の生産者が水辺の森公園に集まるお祭りイベントが開催されています。子どもだけですが、300円で牡蠣のつかみ取りができるところもあります。ガンバくんとランバちゃんもきました。行列は長崎和牛300円。
日記

GOUNN仙台大会(LV)

ももいろクローバーZの全国ツアー“GOUNN”の仙台大会のライブビューイングで、TOHOシネマズ長崎です。ももクラは長崎でのLVは華麗にスルーされましたが、GOUNNは無事開催されました。別府では最後左端の席でしたが、今回は最後右端の席でし...
日記

仲良し

シナモンとコットン。気持ちよさそう。
日記

ネコネコ天国

寒くなってきたらネコたちが膝に乗ってきて、影縫いの術にかかったように動けなくなります。ネコ好きにはたまりませんな。
日記

イエナリエ開始

今年もクリスマスイルミネーションを開始しました。設置に三週間かかりましたが、ようやく完成してさきほど点灯式をしました。家のイルミネーション飾りをイエナリエと言うのが今年の流行りだそうです。うちもイエナリエを自称してもいいくらいの規模にはなっ...
日記

嬉野温泉

初めてまともに嬉野温泉に来ました。今日は寄っただけなので足湯で我慢します。
日記

宗庵よこ長

嬉野温泉の湯どうふで有名なお店に来ました。美味しんぼにも出たらしいです。お客さんがたくさんいました。湯どうふはダシが特に美味しかったです。
日記

肥前鹿島

今日は仕事(休出)して博多に行きました。いつも通りかもめで往復する予定でしたが、妻たちが別件で伊万里までクルマで来ていたので、帰りに肥前鹿島で合流することにしました。こんなことでもないと降りない駅です。何かあるかと思いましたが、なんにもあり...
日記

西欧亭

戸石の西欧亭という洋食レストランでランチです。私はパスタランチにしましたが、食後のコーヒー含めて全体的に薄味で、ヘルシーなのかもしれませんが私には物足りなかったです。でも女性客がひっきりなしに来ていたので人気なんでしょうね。
日記

一目八景

一目八景も紅葉のせいかいつもこうなのか、とても賑わっていました。南斗と温泉も楽しみました。小さいお風呂に人がいっぱいいてあまりのんびり出来ませんでしたが。本日の紅葉狩り終了。また二時間半かけて帰ります。
日記

ひさしもみじ

深耶馬はかなり紅葉していました。昼間だったらもっと混んでたんだろうなあ。
日記

羅漢寺

羅漢寺に来ました。山の中腹にありリフトに乗りましたが、眺めもいいし紅葉も進んでいて大変楽しかったです。リフトは片道にして、帰りは歩いて下りました。気持ちよかったです。
日記

青の洞門

禅海和尚が手掘りしたという、青の洞門です。ここも何を楽しめばいいのかポイントがよく分かりません。クルマも通るただのトンネルです。ガイドブック見ないとダメね。切り立った岩肌の景観は見事ですが、多分私たちは耶馬溪に期待しすぎたんだと思います。
日記

耶馬溪

紅葉を求めて耶馬溪に来ました。予備知識無しで来たのでどこを楽しめばいいのかよく分からないのですが、趣があるところが整備されすぎていてガッカリ観光名所です。道の駅でも観光案内がほとんどないし、あまりやる気はないようです。大分は道端でタバコ吸っ...