脳腫瘍闘病記 ただいま個室 術後も一般病棟ですが個室の方に入ってます。さすがに術後は頻繁に看護師さんたちが出入りするので、相部屋は無理ですね。明日くらいにはまた相部屋に移動になると思います。今日は子供たちがきましたが、南斗(なんと)が愚図って暴れても個室なら平気です。... 2006.02.26 脳腫瘍闘病記
脳腫瘍闘病記 点滴なしの夜 消灯前に38.3度あった熱は、ロキソニン(お薬)のお陰か下がってます。今晩は三日ぶりに点滴がはずされました。点滴自体は明日以降も続くので、入口は残ってるんですけどね。ゴロゴロ寝返り打てるって素晴らしい!しかし、消灯時間が過ぎたというのに眠く... 2006.02.25 脳腫瘍闘病記
脳腫瘍闘病記 コメント有難う たくさんのコメントありがとうございます。手術後はたくさんの夢を見たのですが、このブログの応援コメントも出てきて、本当に力になりました。ほんとに感謝です。あとは抜糸まで静養して退院するだけなので、大丈夫です。 2006.02.25 脳腫瘍闘病記
脳腫瘍闘病記 だるい日 今日は一日ダルくてゴロゴロしてます。体はかなり自由が利くのですが、体温が高くてヨレヨレです。昨日も似たようなこと書いた気がする…。左足のしびれも残ってます。歩いてると知らない間にスリッパが脱げてる感じ。 2006.02.25 脳腫瘍闘病記
脳腫瘍闘病記 帰還 無事帰還しました。ただいま術後の発熱と戦っていますが、座薬で少し攻勢にでたとこです。少し楽になりました。腫瘍は無事みんなとれたみたいですね。良性らしいし、再発しないといいなあ。左足にしびれが残ってます。これがなくなるにはしばらくかかりそうで... 2006.02.24 脳腫瘍闘病記
脳腫瘍闘病記 手術翌日 昨日の様子です。手術内容の説明が術後すぐにありました。実際の手術の模様を録画したDVDで、腫瘍を切り取り、静脈に張り付いた部分を切除し、焼いている映像を見せてもらいました。血が駄目な人は見られないと思います。腫瘍は、見えているものはすべて取... 2006.02.24 脳腫瘍闘病記
脳腫瘍闘病記 詳細 手術では予定通り見えているもの全ての腫瘍摘出ができました。いろいろ説明を聞いたので詳細をアップしたいところですが携帯では無理があります。明日かずさんのノートで更新しますね。明日にはかずさん自身で更新できるかも。朝まではまだまだ大変で今も痛い... 2006.02.23 脳腫瘍闘病記
脳腫瘍闘病記 手術室に入りました かずさんは予定より遅れて手術室に入りました。不整脈があり、これが血栓を作るタイプの不整脈で術中に梗塞を起こしかねないそうで。薬を入れながら手術になりました。本人は全く自覚がなかったけど今までもこういう体質だったのかもと言われました。術中にト... 2006.02.23 脳腫瘍闘病記
脳腫瘍闘病記 これから手術 拘束された一晩は、腰が痛くてほんとに大変でした。30分おきに目を覚ましてナースコールしてました。先ほどようやく解かれましたが、尿管は入ったままだし、あまり自由には動けません。これから30分ほどで手術室に向かい、摘出手術となります。六時間と言... 2006.02.23 脳腫瘍闘病記
脳腫瘍闘病記 血管内手術終了 かずさんの血管内手術は予定していた事はすべて終え、トラブルなく無事に終わりました。結局帰って来るまで三時間半近くかかり、帰ってきたかずさんはぐったりしていました。腫瘍を殺していくので頭痛や発熱があると聞いていましたがまさにそうで、早速痛み止... 2006.02.22 脳腫瘍闘病記
脳腫瘍闘病記 血管内手術中 妻です。夫は筋肉注射を泣きそうな程痛がり、更に尿管を入れられてもっと痛がりながら処置室に運ばれていきました。二時間と聞いていましたが三時間はかかりそうだとの事。眠いそうなんで寝ているうちに痛い処置が終わるといいなあと思いながら私は病室に戻っ... 2006.02.22 脳腫瘍闘病記
脳腫瘍闘病記 点滴開始 点滴開始です。今は酢酸リンゲル液というのが入ってます。この点滴は、明日の手術後まで刺さっている予定です。こうなるといよいよという感じですね。ちょっと痛いので、刺し直してもらおう。 2006.02.22 脳腫瘍闘病記
脳腫瘍闘病記 カテーテルの内容 いよいよ本日13:00より、イヤでイヤでしょうがないカテーテル手術です。前の病院では眠らせてもらうように話していた(辛かったから寝かせてとお願いしてた)のだけど、今回は部分麻酔だけです。<今回の処置内容>●腫瘍血管を塞栓し、術中出血を減少・... 2006.02.22 脳腫瘍闘病記
脳腫瘍闘病記 ひどい患者 新しく同部屋に入った患者がちょっとひどいです。おじいちゃん。付き添いでおばあちゃんがいる。夜も隣に布団敷いて付き添ってる。昼間、とにかく昼寝。目が悪いらしいので仕方ないが、いびきがうるさい。ものすごくうるさい。おばあちゃんも寝てる。夜、消灯... 2006.02.22 脳腫瘍闘病記
脳腫瘍闘病記 毛を剃る 明日はカテーテルですが、足の付け根から差し込むのでその周りにガーゼを当てる必要がありテープでべたべた貼られるため、太もも近辺の毛ぞりをします。前は当日に看護師さんがやってくれましたが、下半身裸で真ん中にタオルを乗せただけの格好になり非常に恥... 2006.02.21 脳腫瘍闘病記
脳腫瘍闘病記 手術の同意書 手術の説明を聞きました。一時間強の説明でしたが、前の病院と施術内容もほとんど同じだったので、復習になってとてもわかりやすかったです。今回の手術では多くの同意書・申込書を求められます。列記してみます。▼手術実施申込書「病状や経過、合併症などの... 2006.02.21 脳腫瘍闘病記
脳腫瘍闘病記 坊主なし 本手術の説明の前に、明日のカテーテルの説明を聞きました。前は夕方解放されたのが今回翌朝までかかるのは、単に管が前より太いからでした。なんでも、畳針より太いそう。ウゲ。あと、本手術の際、髪の毛クリクリはしないそうです。すっかりその気だったので... 2006.02.21 脳腫瘍闘病記
脳腫瘍闘病記 入院中の服 入院ということで、一日パジャマ姿でいるところを想像されているかもしれませんが、広大病院に来てからはこれまでほとんどシャツにジーンズという姿でいます。看護師さんの一部には不評で、「面会人と区別がつかない」「そのままフラッと外に出て行ったりしな... 2006.02.21 脳腫瘍闘病記