日記

鳥栖プレミアムアウトレット

久々に鳥栖プレミアムアウトレットに来ました。私はあまりファッションに興味がないので最初に来たときにはあまり面白くなかったのですが、たんぽぽが大きくなって洋服に凝りだしたので来てみました。たんぽぽは嬉々としてママと出かけていきました。私はBO...
日記

IKEA福岡新宮

二度目のIKEAです。お風呂周りを充実させたかったのですが、期待したほどいいデザインのモノがなくて、消化不良のまま終わりました。
日記

ホテルローレライ

キャンプテンボスには入浴施設がないのですが、ハウステンボス向かいのホテルローレライのお風呂が二割引になる特典があるので入りに来ました。昨日は遊びすぎてお風呂に入らず寝て髪の毛もベタベタでしたが、お陰でサッパリしました。ハウステンボスは子ども...
日記

世界のワインとチーズ祭り

二万発の花火をメインで来ましたが、オクトーバーフェストも楽しみにしてきました。ビールが1000円で三種類飲み放題ということでキャンプテンボスに泊まることにして準備万端でしたが、どうも私は麦アレルギーじゃないかということで(ビール飲むと高確率...
キャンプ日記

キャンプテンボス

ハウステンボスにあるキャンプテンボスに初めて来ました。出来たばかりのころはまだいろいろ充実してましたが、利用者が少ないらしく、シャワー設備は無くなりトイレは一基のみ(簡易だけど水洗だし汚くはない)となってしまいました。テントはキャンプテンボ...
日記

食べて飲んでみんね祭り

長崎港の三角広場で、長崎の県産品のお祭り、食べて飲んで祭りをやってます。オクトーバーフェストより安いし美味しいし良いです。しかし、うぽりたんは美味しくないです。チャポリタンがなかったので仕方なく食べましたが、もう二度と食べません。前に食べた...
日記

武家屋敷

名物の寒ざらし(蜜に浸かったお団子)を食べに武家屋敷に来ました。とても美味しかったです。ラムネも湧き水で冷やしてます。ここは水道代安そうだな。
日記

鯉の泳ぐ街

島原は水がきれいで、街中に鯉が泳いでいるほどです。いたるところに湧き水が湧いていて水飲み場がたくさんあります。私は水好きだからたまりません。いい案配で足湯もありました。
日記

島原城

島原城に来ました。島原城祭りをやっているというので来ましたが、夜メインのお祭りみたいで昼間は何もありませんでした。鉄腕DASHの旗も健在です。
日記

やさい工房野々花

今日はのんびり島原に向けてドライブ。休憩に寄りました。
日記

小民家レストランどんぐり

ずっと気になっていた飯盛の小民家レストランどんぐりに来ました。メニューは少しお高めでしたが、町外れでもやっていけてるだけあってとても美味しかったです。雰囲気もよくて、ひっきりなしにお客さんが来てました。
日記

ガソリン 1L=162円

高くなったねぇ。ガソリン値下げ隊、どこ行ったんだろう。
日記

プリント受付機フリーズ

自動プリント受付がハングアップしてた。Linuxだった。
日記

伊勢エビと鯛とネコとネコ

伊勢海老祭りの日のふたり。
日記

大村PAのメロンパン

昨日寄った大村PAに、とても美味しいメロンパン屋さんがいました。他では食べたことのない食感でオススメです。いつもいるのかな。
日記

踊るパンフレット

ブックオフでOD1とOD3のパンフレットを確保しました。一冊50円。OD1パンフはこれで何冊目だろう...。
日記

梨狩り

大村の夢ファームに梨狩りに来ました。広島でも世羅の梨狩りに行こうとしたことがあったのですが、入場料だけで数千円かかるので諦めたのでした。ここは入場料はかからず、持って帰る分1キロ500円の従量制のみということで果物狩り初体験です。2〜3キロ...
日記

4ひきのネコ

ブログテストついでに我が家のニャンズのご紹介。シナモン:♂3歳ネズミ対策に飼い始めたネコちゃん。とても優しくて滅多に喧嘩しない。少食でうちで一番小さい。キッチンに入ろうとするのはシナモンだけ。おしっこをトイレでしないのが玉に瑕。コットン:♀...
日記

ミルクセーキ

長崎の県産品祭りで、初めてミルクセーキの本物に遭いました。長崎のご当地アイドルグループです。CDジャケットの写真は写りがいまいちですが、本物は可愛いです。握手会に参加するのに物販購入が必要だそうです。縛りを付けるの早くね?無料でもそんなに並...
日記

長崎オクトーバーフェスト

今年もオクトーバーフェストが始まりました。愉快なビールのお祭りです。今年は涼しくて良いです。