日記 レイトン教授とドムトールンの秘宝 ハウステンボスのレイトンイベントです。謎解きしながら園内を回るのがドムトールンの秘宝ですが、今日は展示イベントだけ見てます。大泉洋がCMでかぶったシルクハットも展示されてますが、展示物はほんのちょっとだけで、他は3DSがたくさん置かれてレベ... 2013.03.24 日記
日記 ハウステンボス 何度目か忘れましたがハウステンボスです。チューリップ祭りが開催されていてとてもキレイです。今月、五階建ての巨大迷路がオープンしました。早速挑戦しましたが、半分アスレチックみたいな感じで、スカートでは丸見えになってしまうくらいです。結構そうい... 2013.03.24 日記
日記 究極の1000択 〜マニアテンションMAXクイズ 先の日記に書いた湾岸スタジオでの「後日書く所用」がコレの撮影なのでした。踊る大捜査線マニアチームの一員として出演させていただき、マニアが痺れるような問題の数々に挑戦してきました。(初めての湾岸スタジオ行きがまさか出演者としてだとは思ってもみ... 2013.03.24 日記
日記 花見 桜はほぼ満開。今日は子どもたちと庭で海鮮バーベキューです。牡蠣2kg買って来ましたがほとんど食べられました。久々の牡蠣グラタン(チーズ乗せただけ)が美味しいです。午後になって少し肌寒くなってきました。牡蠣焼くのに忙しくてほとんどサクラ見てな... 2013.03.23 日記
日記 ながさきグリーンキャンペーン フリーマーケット 陸上競技場でフリーマーケットが開催されています。今日は出店して、私は古いゲームを出しています。OD4の見たことない巨大リーフレットが200円だったので買ってみました。NIKONさんによるとプレスシートらしいです。ラッキー。広げると1.5mく... 2013.03.16 日記
日記 羽田空港発 長崎に帰ります。JALだとバスラウンジなるものがあって、飛行機までバスで行くことがあるんですね。往復ともそうでした。踊る大捜査線のことだけ考えていた、とても充実した三日間でした。またね。多分空の上で寝ます。 2013.03.11 日記
日記 新湾岸署 昨日の健闘を称えるべく、チェックアウト後、三人で湾岸カフェにきました。朝食にしようと思ったら、朝はドリンクメニューしかありませんでした。三人ともヘロヘロで、一体何問目が何の問題だったかも曖昧で、みんなで振り返ってやっと思い出しました。私はこ... 2013.03.11 日記
日記 湾岸スタジオ フジテレビ湾岸スタジオです。ここに集合したあと、どこかの会議室をお借りして作戦会議をします。向こうに見えるはご存知フジテレビ。向かいはODFで国際エネルギーサミットが開催された未来館です。 2013.03.10 日記
日記 東京ベイ有明ワシントンホテル 今日は、後日書く所用のため上京しています。宿泊先は有明のワシントンホテル。今日はすごく暑かったのに冷房が効かないんだそうで、窓も開かないのでこの時間でも蒸し蒸しして暑いです。コンビニに飲み物買いにきたら、近くのサンルートホテルの前に可愛らし... 2013.03.09 日記
日記 いさはや三海海鮮まつり 有明海・大村湾・橘湾の海の幸が一同に会した三海海鮮まつりが開催されています。小長井のかき祭りに行き損ねたので代わりに来ましたが、とても賑わっています。小長井牡蠣で牡蠣焼きをしたり餅を焼いたりしています。旨い。 2013.02.17 日記
日記 旬のバイキング 雄水 長崎漁港のバイキングです。漁港らしく、新鮮な刺身も食べ放題です。今日はハマチとタイとイカが出てきました。前はなかったチョコレートフォンデュや綿アメも追加されてました。子どもたちも喜んで往復しています。他ではあまり見ない茶碗蒸しまであります。... 2013.02.16 日記
日記 防水ケースZIPロック ZIPロックの防水性能は凄まじく高いですね。壊れたiPod防水スピーカーもZIPロックにくるめば安心です。SonyTabletでも試してみたいけど、お風呂の中で触る用事がありません。 2013.02.13 日記